はじめに

ステーブルコインのプロトコルの多くは、1つのスペクトルの設計(完全担保型)または他の極端な(完全にアルゴリズミックで裏付けのない)ものを完全に採用しています。

担保型ステーブルコインは、保管リスクを持つか、オンチェーンの過剰担保を必要とするかのいずれかとなり、こうした設計によって純粋なアルゴリズム設計よりも高い信頼性を持ち、かなりタイトなペッグを備えた安定したコインを提供します。Basis、Empty Set Dollar、Seigniorage Sharesなどの純粋なアルゴリズム設計は、分散型マネーの初期のビットコインビジョンをキャプチャしつつ、有用な安定性を備えた、管理者不要のスケーラブルなモデルを提供します。アルゴリズム設計の問題はブートストラップが難しく、成長が遅く(2020年Q4の時点では大きな牽引力がない)、実際のステーブルコインとしての有用性に対し信頼を損なう極端なボラティリティを示すことにあり、主に担保型ステーブルコインに対する深刻な代替手段というよりも、ゲーム/実験的だと見なされています。

Fraxは非常にスケーラブルかつ管理不要で極めて安定しており、イデオロギー的に純粋なオンチェーンマネーを作成するために、両方の設計原理を実装する最初のステーブルコインプロトコルです。Fraxプロトコルは、ステーブルコインのFrax(FRAX)とガバナンストークンのFrax Share(FXS)を含む、二つのトークンシステムです。当プロトコルはまた、担保を保持するプール契約もあります。プールはガバナンスで追加または削除が可能です。

担保化量がどのくらい速く変化するかについての所定の時間枠はありませんが、FRAXの採用が増えるにつれ、ユーザーは担保よりもアルゴリズム的に安定したFRAX供給の割合が高くなるため、より快適に感じられると考えられます。プロトコル内の保証金率のリフレッシュ関数は、任意のユーザーが一時間につき一度コールできます。関数はFRAXの価格が$1を上回っている場合または下回っている場合に、保証金率を.25%のステップで変更できます。FRAXが$1を上回ると、関数は保証金率を一ステップずつ下げ、FRAXの価格が$1を下回ると、関数は保証金率を一ステップずつ上げます。リフレッシュレートとステップパラメータは両方とも、ガバナンスを通じて調整可能です。今後のプロトコル更新では、PID制御設計を使用し、動的に調整することさえも可能です。FRAX、FXS、担保の価格はすべて、Uniswapペア価格とETH:USD Chainlinkオラクルの時間加重平均で計算されます。

Chainlinkオラクルは、プロトコルがUniswap上のステーブルコインプールの平均ではなく、米ドルの真の価格の取得を可能にします。これにより、FRAXは既存のステーブルコインの加重平均を使用するのではなく、より大きな回復力を提供するドル自体に対して安定状態を維持します。

FRAXのステーブルコインは、その構成要素の適切な量をシステムに入れることでミンティングが可能です。ジェネシスブロックではFRAXが100%担保されているため、FRAXのミンティングにはミンティング契約に担保を入れるだけで済みます。フラクショナルフェーズでは、FRAXのミンティングには適切な保証金率を配置し、Frax Share(FXS)の比率をバーンする必要があります。当プロトコルは、あらゆる種類の仮想通貨であっても担保として受容するように設計されていますが、Fraxプロトコルのこの実装では、主にオンチェーンステーブルコインを担保として受け入れ、FRAXがよりアルゴリズム的な比率にスムーズに移行できるよう、担保のボラティリティを平滑化します。システム速度が上がるにつれ、ETHやラップされたBTCといった変動しやすい仮想通貨を将来のガバナンス付きプールに含めることがより簡単で安全になります。

Last updated